2025
05
19
2011
01
23
デジ1 Debut!
以前から写真を撮るのは好きだったのだが、ついにデジイチを買ってしまった。
写真の知識は何もなく、無駄な物を買ってしまうのではないか?で、あったり、どのメーカーのどの程度の機種を選べば良いのかなどんの不安もあってか、購入に踏み切るには結構悩んでしまったのだが、結局は、我慢が出来なかった事になる。
ただ、初心者であることには間違いはなく、選ぶときの基準は操作が難しくない事が基本。
XX電気やOOカメラなど、カメラ売り場を物色しては、悩んでしまった。
最後の方は、店員にも声をかけられなくなるほどの悩み方。(^^;
色々と悩んだ結果、一番コンパクトなNEX を購入する事にした。
決めては、私だけのカメラでなく嫁さんも使うという部分からきた「コンパクト」という理由。悩んでいた事とは違う部分であった。
まぁ、どちらにしても、めでたし、めでたし。
家に帰り充電の完了を待って写した結果が上の写真。うぅ〜ん、どうなんだろう。腕のなさをカメラでカバーできているんだろうか。
少し、勉強もしてみた。
「絞り」に「被写界深度」、「シャッター速度」に「ISO感度」、そして「ホワイトバランス」に「露出補正」。決めては「構図」。
と、一通り理解が出来るところまではクリアした。
少し本も買った。
紙くずだって立派な被写体。手当たり次第、カメラを向けてみた。
なんと言っても、コンデジとの違いは「被写界深度」。被写体までの距離やレンズの特性などによっても、表現を帰る事が出来る事も知った。
うん、楽しい。予想した以上だ。
早くも明るいレンズが欲しくなった。それに、超望遠のレンズも欲しくなった。
レンズってすごい!
カメラを購入するのではなく、レンズを購入するという意味を理解してしまった。しかも、そのレンズの値段は衝撃的であった。
あれほど悩んだカメラの購入。デジタル技術の進歩は激しく、どちらかというと本体は使い捨て。
・・・そうだったのか・・・
程々にしなければ (^^;
2011/01/23 (Sun.) Comment(0) 日常
Comments