2025
05
06
2013
01
06
レ・ミゼラブル
良い眺め posted by (C)pepopepoman
休暇の最終日、レ・ミゼラブルを観てきた。v(^^)
良かった、とても良かった。
久しくスクリーンの前で涙を出す事はなかったのだが、今回は泣いた。
ん〜、Excellent !!
2013/01/06 (Sun.) Comment(1) 日常
2013
01
06
誕生日で念願の
誕生日のケーキ(迎春モデル) posted by (C)pepopepoman
1月4日は誕生日だった。v(^^)
立派な歳になったなぁ〜って思ってしまうのだが、歳に見合った振る舞いが出来ているんだろうかなどと考えてもします。
まぁ、どうする事も出来ないので、どうしようとも思わないのだが、体力だけは明らかに落ちている。
何時までも若い気でいるのもいいが、無理が出来ない事も自覚をしなければなるまい。(^^;
で、ご褒美という訳ではないのだが、神戸で後悔されているこれを観に行った。
観たかった絵画 posted by (C)pepopepoman
良かったなぁ〜。やっぱり本物は違う!
唇の質感や何とも言えない瞳の輝きなどは、私がとやかく言うまでもなく良い。
40分もならんだ事なんか忘れてしまうほどの感動だった。(^^)
観に行って良かった。
2013/01/06 (Sun.) Comment(0) 日常
2013
01
05
年が明けました
おめでとうございます posted by (C)pepopepoman
2013年、年が明けました。(^^)
今年も色々あるとは思いますが、良い年になりますように!
良い事があると良いな。(^^)
毎年の事ではあるが、年末から嫁さんの実家に里帰りをしていた。
慌ただしい時もあるのだが、何時も良くしていただき、とても楽しい里帰りなのである。(^^)
ほとんど飲んでいるというグダグダな状態がベースにあるのだが、ちょこっとカメラで撮ってみた。
先ずは、2012年を締めくくる日の入り。
最後日の入り(2012) posted by (C)pepopepoman
ありがとうございました。
明日の朝も よろしくお願いします!という思いで手を合わせる。(^^)
そして帰宅すると大晦日から始まるおせち料理。
私の実家では大晦日は蕎麦とかで簡単にすませて、1日からのおせちなんだが、嫁さんの実家では大晦日からおせちが始まる。(^^)
年越しのお蕎麦は???ないらしい。
だが、
まめまめしく posted by (C)pepopepoman
こんなの、
がおぉ~ posted by (C)pepopepoman
このような料理をたくさんいただく。
他にもたくさんの料理があるのだが、撮ってる場合ではなく、飲まなければならないため撮っていない。
そう、当然、お酒も飲み過ぎるのだ。(^^)
今年はどれくらい飲んだんだろうか。何時もより少ないような気はするんだが、やっぱり結構飲んでいる。
毎年、大晦日から全開で酔っぱらい年を越す楽しいひと時。
除夜の鐘が終わった頃には近所のお宮さんに初詣に行き、初日の出に備えて寝るのであった。
今年の日の出は美しかった。v(^^)
初日の出(2013) posted by (C)pepopepoman
そして、体内のアルコールが減ったところで釣りにも行った。
残念ながら1日は釣れなかった。
でも、2日は21cmを超える初烏賊を得る事が出来た!
初烏賊 posted by (C)pepopepoman
そして、
初烏賊のお造り posted by (C)pepopepoman
美味しくいただき、また飲み過ぎてしまう。(^^;
そんなお正月であった。
このお正月、また太ってしまうだろうと思い、休み前に体重を量っていたのである!
でも、京都に帰り体重を量ってみると驚きのマイナス1キロ。
アルコールに体内の水分を奪われたのか何なのかわからないが、とりあえず良しとしておこう。(^^)
今年は少し痩せないといけないなぁ〜。と、誓う新年であった!
2013/01/05 (Sat.) Comment(0) 日常
2012
12
29
ドンドンキュッ
ボール posted by (C)pepopepoman
チビ(大きいけど)の応援に行ってきた。(^^)
中学に入り、何よりも力を入れているクラブ活動。
1年の時には見に来るなという言いつけをまもっていたのだが、2年になりレギュラーにもなった。
嫁さんが朝の早くからお弁当を作り、毎日が洗濯の山。そして車での送り迎え、チビ(大きいけど)に何を言われようが私たち親は見に行く資格がある!
という訳で見てきたのだが・・・良かったぁ〜。(^^)
成長し、頑張っている姿を見るのは親として嬉しい。
本当に大きくなった。
よし、これからは公式戦は必ず見に行く。決めた。
勉強もそこそこ頑張っているようだ。両立は難しいかもしれないが、いっぱい応援してやろうと思う。
2012/12/29 (Sat.) Comment(0) 日常
2012
12
13
流れ星が見えた
光の珠 posted by (C)pepopepoman
今日は双子座流星群がよく見える日だった。
夜の10時過ぎ、雲もなく家族3人でベランダに出て30分ほど眺めてみたところ結構な数を見る事が出来た。
私が5回で、チビ(大きいけど)が4回、そして嫁さんが3回。
今まで流涎群が来たと言っては見ていたのだが、見る事が出来たのは今回が初めてだった。
生まれて初めて見る事が出来たチビ(大きいけど)は感動しているようだった。
お約束の、“金”、“金”、“金”のお願いは成功する事が出来なかった。(^^;
でも、寒空の中、家族3人で見た流れ星は、思い出になるだろう。
2012/12/13 (Thu.) Comment(0) 日常