忍者ブログ

2024
04
25

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/25 (Thu.)

2013
09
01

ペットマト

枝豆
枝豆 posted by (C)pepopepoman

7月からペットボトルで栽培していた枝豆を収穫した。v(^^)

収穫といっても10個くらいなんだけど、自分で栽培した事に意味があり、数はどうでも良い。

豆自体も、うっすらとした感じでそれほど美味しくもなったか。が、それもどうでも良い。

いやぁ〜、自分で栽培するのって楽しいな。


PRTOMATO (ペットマト) シリーズの枝豆!

今度は、どれにしようかな。(^^)

渋いところで、青じそなんてものあるぞ!






PR

2013/09/01 (Sun.) Comment(0) 日常

2013
08
23

イタリア旅行 9日目

日本上空
日本上空 posted by (C)pepopepoman


楽しかったイタリア旅行。

9日目

あっという間に「成田」に着いた。

7時間ほど寝ていたようだ。(^^;

「成田」から「伊丹」は一瞬で到着し、自宅へ向かうMKのバスも渋滞の影響は少なく直ぐだった。

楽しかったなぁ〜。

F 家族の皆さん、本当にお世話になりました。

また、行きたい。(^^)

そう、ズボンのポケットに入れていた2ユーロ硬貨、使いに行かないとね!

お土産など
お土産など posted by (C)pepopepoman



宿泊 自宅






2013/08/23 (Fri.) Comment(1) 日常

2013
08
23

イタリア旅行 8日目

いざパリへ
いざパリへ posted by (C)pepopepoman


楽しかったイタリア旅行。

8日目

いよいよ帰国の日。(T.T)

朝食後にチェックアウトを済ませフィレンツェの空港に向かった。

また来るね。(^^)

・・・が、

えっ、ここどこ?空港は?フィレンツェって空港は1つだっけ?飛行機飛んでない?という状態に陥った。(^^;

レンタカーは空港近くの営業所に返すことになっていたのだが、空港がわかってもレンタカーを返す場所がわからん!など、飛行機の時間が決まっているだけに少し焦った。

が、ここでも皆さんの強力なナビ合戦により、無事ガソリンも入れて車を返却した。

これで、私の海外での運転も終わったことになる。

正直、ほっとした。(^^;

運転は最後までエンスト続きだったのだが慣れた。でも、やっぱり楽しい旅行の運転手というのは責任もあり緊張する。

皆から「お疲れ様」の言葉を頂き、うれしかった。

まだ飲むか!
まだ飲むか! posted by (C)pepopepoman

帰りの飛行機も「フィレンツェ」から「シャルルドゴール」経由で「成田」そして「伊丹」という乗り継ぎをしなければならないのである。

「フィレンツェ」の空港でスーツケースが27kgありカウンターで荷物を入れ替えるという騒ぎはあったが、無事、巨大な「シャルルドゴール」についた。

巨大な空港の中をバスとニュートラムで移動した後、無事出国手続きを終え「成田」に向かった。

ANAに乗ると、久しぶりに感じるジャパンクオリティ!

なんか・・・日本人ってよくできてる。

一部、問題のある方もいらっしゃるとは思うのだが、本当に良くできた民族だ。


宿泊 機内





2013/08/23 (Fri.) Comment(0) 日常

2013
08
23

イタリア旅行 7日目

絶景プール
絶景プール posted by (C)pepopepoman


楽しかったイタリア旅行。

7日目

朝食の後、水着に着替えてホテルのプールへ!

そう、このホテルには絶景のプールがあり、そこに入りたくて昨日水着を購入していたのだった。

丘の上からブドウ畑を見下ろしながら泳ぐプールは、もちろんサイコーである。v(^^)

プールサイドで本を読むのも良し。全力で水しぶきをあげて泳ぐも良し。とにかく気持ちの良いプール。

本来、この宿にはキッチンもあるし、何週間も泊まったりするのが良いんだろうなぁ〜。

きっと、フィレンツェのお金持ち達がくる避暑地なんだろうなぁ〜などと、水に浮かびながら思っていた。

しばらくプールで遊んだあとは、近くの「グレーヴェイン キャンティ」の街に向かった。

グレーヴェイン・キャンティ
グレーヴェイン・キャンティ posted by (C)pepopepoman

16年前、たまたま立ち寄った場所。写真に写っていた看板から、「グレーヴェイン キャンティ」の街であることが判明。

到着すると、これまた感動。(T.T)

キャンティ地方には、小さな町がたくさんあり、たまたま立ち寄った場所なんて見つけることはできないと思っていた。

miyuki さん、この場所を見つけてくれてありがとう!

小さくて、観光客も少なく良いところだった。

昼ごはんを食べ、センスの良いベルト屋さんを見つけ3本も購入。F 家族も買っていたので、ベルト屋さん大繁盛!(^^)

ワイナリー
ワイナリー posted by (C)pepopepoman

さて、あまり長居をしていては夕方に予約してあるワインのテイスティングツアーに遅れてしまうという事で、ホテルに戻った。

なんと、この CASTELLO VICCHIOMAGGIO はキャンティ地方にあるワイナリーでもあるのだ。

「スーペル・トスカーナ」や「サンジョヴェーゼ100%」の「キャンティ・クラシコ」等々の説明を聞きながら、畑に行ったりワイナリーに入ったり、パーフェクッ!が印象的なスクーターに乗ったおねえさんに説明していただいた後、数杯のワインをテイスティングをすることが出来た。

黒い鶏の紋章が付いた「キャンティ・クラシコ」!やっぱりその土地でいただくのは上手い!(^^)

美味いなぁ〜。

娘が記念に欲しいと言ったので、5年後に飲めるよう買って帰った。

夜は kunkun が、ピチでカルボナーラを作ってくれた!

当然、キャンティのワインを飲みながら、イタリア最後の夜を楽しんだのであった。



宿泊 フィレンツェ 郊外
 HOTEL CASTELLO VICCHIOMAGGIO ★★★★
  古いホテルの方が雰囲気があっていいね。





2013/08/23 (Fri.) Comment(0) 日常

2013
08
23

イタリア旅行 6日目

誓いの場所
誓いの場所 posted by (C)pepopepoman


楽しかったイタリア旅行。

6日目

夢のような晩餐から一夜明け、6日目はサンジミニャーノまで行ってきた。

当然、運転手は私。ナビは kunkunn (^^;

細い山道を迷いながら1時間ほど走ると、何本も大きな塔がならんだ街に到着。それがサンジミニャーノだ!

見栄っ張りの塔から
見栄っ張りの塔から posted by (C)pepopepoman

何でも、「俺の方が高い塔を立ててやる!」ってなノリで、町中が塔だらけ。

見た目はきれいなんですけど・・・生活するには不便だし・・・どれだけ見栄っ張りなんだ。(^^)

たくさんの観光客だったのだが、一組だけ日本人らしいカップルとすれ違った。他は現地の人なのか観光客なのかはサッパリ。

京都の二年坂と同じような混み具合。(^^;

本当は、超穴場なんだろうが、今回はとにかく観光客が多かった!

お店にも色んな物が置いてあり、私も今回の旅行で買う予定だったビジネスバックを手に入れることが出来た。v(^^)

99.99ユーロ。オッチャンが1セントのお釣りを笑いながら渡してくれた。(^^;

それから、葵の紋が入った刀を売っているお店が数件あったことには驚いた。

きっとサンジミニャーノは刀鍛冶が有名な場所なんだろう。職人さんが日本刀も作ってしまえ!という勢いで作り、販売している感じ。(^^;

当然、刃は入っていないのだが、斧のような刃物たちと一緒に並べてある日本刀には場違いな雰囲気満載であった。

たくさん歩いた。

それに、本当に天気が良くって暑かったぁ〜。

今回の旅行、毎日が良い天気。日陰に入ると涼しいのだが、やっぱり日に当たり続けると堪える暑さ。

ずっと坂道だったこともあり、少しバテた感じかな。

帰りには、またまたスーパーによってお土産や食料を購入。さらに、バーゲンで10ユーロになった水着も購入した。

思い出の扉
思い出の扉 posted by (C)pepopepoman

夜はホテルでディナー v(^^)

ディナー
ディナー posted by (C)pepopepoman




宿泊 フィレンツェ 郊外
 HOTEL CASTELLO VICCHIOMAGGIO ★★★★
  古いホテルの方が雰囲気があっていいね。







2013/08/23 (Fri.) Comment(0) 日常

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

最新CM

[12/01 まさ]
[11/18 ダリちゃん]
[08/31 ダリちゃん]
[07/26 ダリちゃん]
[07/13 ダリちゃん]

最新記事

プロフィール

HN:
pepopepoman
性別:
男性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ