2025
05
06
2012
04
10
絶景かな絶景かな
絶景かな絶景かな posted by (C)pepopepoman
哲学の道から南禅寺、そして琵琶湖疎水まで歩いてきた。(^^)v
この季節は桜が綺麗なコース!
ただ、哲学の道は、まだ蕾も多く、見頃には少し早いようだったので少し残念だった。
途中、南禅寺山門で休憩。
ここに来たのは二年ぶり。山門に上がるのはお金が要るのだが、やっぱり良い雰囲気の場所。(^^)
そして、疎水まで行くと、五分咲きくらいにはなっていて、とても綺麗だった。(^^)v
ただ、人もいっぱい。
綺麗な場所だから仕方がない。皆で楽しみましょう。
ellie my love posted by (C)pepopepoman
2012/04/10 (Tue.) Comment(0) 日常
2012
04
08
嵐山はもう少し
嵐山 posted by (C)pepopepoman
京都でもあちらこちらで開花の声を聞くようになったので、嵐山まで行ってきた。
が、残念なほど咲いていなかった。(^^;
根性でブルーシートに座っている学生の皆さんなどもいらっしゃいましたが、ハッキリと言わせていただくと、まだでしょう。
数本だけ咲いている木があったので、写真は撮れたのですが、おそらく、観光客の数の方が花の数よりも多いかもしれない。
もう少し、もう少しすると、一斉に咲くんだろうな。
2012/04/08 (Sun.) Comment(0) 日常
2012
03
29
寂しい男の子だったのか
850gの♂ posted by (C)pepopepoman
この春、初めての釣行にこの方と行ってきた。(^^)
車の中では、何を話したか覚えていないのだが楽しいひと時、釣っている時には一人でも良いのだが、やっぱり、移動中は誰かと行った方が楽しいに決まっている!
今回も楽しませていただいた。(^^)
数カ所を回る事になったのだが、釣果の方は850gを1杯と小さなタコ。
春アオリなので坊主を覚悟していた部分はあるのだが、運良く釣れる事が出来た。
春アオリ!と自慢できるサイズではないのだが、まぁまぁのサイズ!
2キロなんで話も聞こえている状況では恥ずかしい釣果ではあるが、自分としてはかなり満足。
いよいよシーズンが開幕!
幸先の良いスタート。(^^)v
2012/03/29 (Thu.) Comment(0) 釣り
2012
03
27
熊本城
お殿様のおな~り~ posted by (C)pepopepoman
熊本といえば熊本城。披露宴の後に熊本城に行ってきた!(^^)v
立派な城だった。
本丸も改修(新築じゃないか)されていて、ピカピカ。
どのお城でもそうなのだが、やっぱり本丸というのは完璧な居住空間なんだなと。
お城のような家に住みたいとは思わないのだが、本丸のような家には住みたいと思った。(^^;
ううぅ〜ん。熊本城って良いじゃないか!
2012/03/27 (Tue.) Comment(0) 日常
2012
03
26
肥後国にて披露宴
よっ男前! posted by (C)pepopepoman
部下の披露宴が熊本であった。(^^)
熊本といえば、京都からはかなりの距離ではあるのだが、九州新幹線が開通した事もあって、3時間とちょっと。4列シートの座席もグリーン車かと思うほどの快適さ。
ん〜、近くなった物だ。
披露宴は人間の暖かさを感じる、とても良い感じであった。九州の方の人柄なんだろうか。
それとも、奴(新郎)の人柄か。
皆さん、物腰が柔らかく優しさがあふれる方々であった。
私の中の九州は、九州男児を思わせる少し無骨な印象があったのだが、改めなくてはならないだろう。
そして良い雰囲気だなぁ〜と思える、素敵な披露宴。
目尻が下がりますね。(^^)
シッカリと幸せな家庭を築き上げるんだぞ!
2012/03/26 (Mon.) Comment(0) 日常