2025
05
06
2011
07
06
大気圏突入用シンカー
「じおんぐ」のシンカーが気に入らなかったので、作り直してみた。(^^)v
大気圏突入用シールドをイメージしたのだが・・・どうだろう。
「じおんぐ」は、大気圏突入なんてしてなかった思うが・・・どうだろう。
少し良い感じに出来たので、気にしない事にする。
そして、勢いでこんな形も作ってみた。
微妙に似合わない。
これは、「げるぐぐ」に装着して、着低モデルにしよう。「ずごっく」とかの方が似合うんだろうか。どちらにしても、このシンカーは失敗作。
一応、これで型取りをしていく予定。
いよいよ量産体制に入るかぁ〜、といったところ。なかなか進みませんね。(^^;
上から
「えるめす」
「じおんぐ」
「げるぐぐ」
期待しているぞ!
ただ、最近「こむさい」型も欲しくなってきた。
あと、「ずごっく」も!(笑)
こうして考えてみると、ジオン公国の機動兵器は、良い味出してますね。
2011/07/06 (Wed.) Comment(2) 製作
Comments
シンカーは柔らかめでかつ、根がかり時の負荷が生じたときにはトカゲのしっぽのごとく抜け去る強度とし、カンナはシャープだけど曲がりやすいものにするっていうのはどうだ?(笑)釣針のようにかえしがあってもいいなあ。
hiropon168 2011/07/09 (Sat.) 08:47 edit
シンカーも型取りして仕上げるので、回収したいなぁ〜。
カンナはおっしゃる通りです。はい。ただ、返しは要らんでしょ〜。(笑)
2011/07/09 18:38
暑いですね~
私も折れた心と竿をなおして、お待ちしております♪
弟子2号♪ 2011/07/07 (Thu.) 21:49 edit
>暑いですね~
暑くなりましたねぇ〜。
また、海水浴とのセットが楽しみです。
>私も折れた心と竿をなおして、お待ちしております♪
是非!
そして、根がかりをしたら飛び込む事!(笑)
2011/07/08 07:52