2025
05
05
2011
06
16
土砂降りでカミナリ・イカ
尾鷲方面へエギングに行ってきた。
この方と現地集合!
早朝2時に到着すると既にカミナリイカがスカリに入っていた。到着早々、見せつけられた烏賊。テンションは上がる!
昼頃からは雨になるとの情報もあり、早めに勝負をつけたいところ。
3連続のボーズをくらっている事もあり、内心かなりのマジモードだった。
しかし、反応はなし。
またしてもボーズか?と考えだした頃、ガツン!根がかりのようなヒット!
手元で思い出したかのような引きを少し楽しませてくれたのだが、残念!カミナリイカ!
回ってるし。いっぱい墨出すし。目つき悪いし。
と、欲を出せばきりがないのだが、ボーズを回避できた喜びはそれ以上だった。
上の写真は、この方と私が釣り上げたカミナリイカ。1,130g と 1,090g と両方キロオーバー!
明け方、雨がきつくなり撤収を考えだした頃、「赤いか」も釣れた。
アオリイカが釣れなかったんだけど、この方が釣れると私が釣れないというジンクスも破り、短い釣行だったのだが、少し満足。(^^)v
しかし、アオリイカ、釣れないな。
2011/06/16 (Thu.) Comment(2) 釣り
Comments
あっちゃんが到着する前に釣りあげ、私が寝ている間に釣りあげている・・・・これで、はたしてジンクスが破れたといえるのだろうか・・・謎(笑)
hiropon168 2011/06/18 (Sat.) 09:39 edit
そうなんです!
微妙ですよね !しかも、アオリイカじゃないし。
次回、次回、頑張りましょう(苦笑)
2011/06/18 18:21
アタリ。。って何?って状態です。
まず心を落ち着けようと、写経のように。。「いか」と国語帳に100回書いてます(笑)
また、リベンジさせてくださいね♪
弟子2号♪ 2011/06/16 (Thu.) 20:41 edit
雨で思うように出来ませんでしたね。
>また、リベンジさせてくださいね♪
こちらこそ、是非!
2011/06/17 08:21