2025
05
05
2014
06
14
美保関珍道中 2014
04.流行の場所や posted by (C)pepopepoman
今年も美保関に行ってきた。v(^^)
朝の3時に草津PAで待ち合わせ、去年と同じ朝ごはんを食べたのが、この珍道中の始まりである。
今年は蕎麦だ!
このオープンゲートの草津PA。外からの出入りが可能という事もあり、今回のような遠距離移動の待ち合わせには最適である。また使わせてもらいたいと思う。
蕎麦を食べているとこの方が登場。楽しく4人で美保関に出発である。
今年も、よっちゃん、ようちゃん元気かなぁ〜。
去年は随分、ごちそうになったなぁ〜。
また、美味しいアワビがいただけるのかな・・・
と、車中は期待でいっぱい。米子道を降りる頃には夜も開け、あっと言う間に明るくなっていた。
大山が霧で全く見えないねぇ・・・という話題をしたころから少し睡魔が・・・
・
・
・
どうやら後部座席で寝てしまっていたようだ。
仕事が忙しかったせいだろう。疲れていた。芝生の生えた公園のような場所の木陰で車を止めて休んでいる夢を見た。
気がついた時には、ようちゃんの民宿についていた。
運転手さん、ありがとう。
そして、まだ夕方だというのに、さっそくお風呂をいただいた。
そう、みんなは宴会を楽しみにしていたのだ!
ようちゃんは、船で出ていたらしく、まだお休み中。
民宿、いいなぁ〜。普通の感じがいい!
我々の部屋は2階。夕食の準備が出来たとの事で、食事をする1階の部屋に入ると海の幸がいっぱい!
お刺身、貝、カニ、焼き魚、おすまし、サザエ・・・
ご飯は大きな炊飯器。多分、炊飯器は要らないな。
いっただきまーす!!
ビールに焼酎、イヤー!民宿サイコー!
あっちゃんのビール。グビグビ!
と、そこへ、ようちゃんがアワビ(ひとり一個)が登場!!!
なんと、我々の事を、去年、あれだけ盛り上がった我々の事を覚えていない・・・!!!!
なんだそりゃー!
といって騒いでいる時に奥さんが舟盛りを持ってきた!
ま・じぇ・か・よ〜!
テンションあがるぅー。
いや、なんで俺らの事、覚えてないんだ。よっちゃんやったら覚えるよ。
まじかよ!(><)
奥さん、覚えていてくれてありがとうぉ。
えっ、焼酎飲むの。
いや、持ってきたんよぉ〜。コスパサイコーなんですわー。
奥さんワインもあるよ。
イヤー、うまいなぁ〜。
明日は朝から亀の手を採りに行くぞ!
おぅ!俺らは磯遊び知っているから、君たちが行きたまえ!
よっしゃー。
そういやぁ〜岡江久美子!
そう、飲むとシナプスがつながったか!
そうだ、我々が岡江久美子だ!
いやー、きれいに食べてくれて嬉しいわー。
そりゃたべるわ。
たらふく食べた。v(^^)
じゃあ、2階で飲みなおすぞ。
おぅ。
俺は好きなんだよー。
ジェラシー。
亀の手、な!亀の手だぞ!
いや、お兄さん!
ハッハッハ。
そうだ、こいつはそういうやつだ。
いや、ハッハッハ。
氷!
絶対ないって。
ゴメン、なかった。
だから、こいつはそういうやつやって。
語りまっせー。
ハッハッハ。
バタン・・・
ハッハッハ。
寝てるし。
座ってるし。
ほったらかしやし。
・
・
・
そんな宴会やった。
楽しかった。
いやぁ〜、本当に楽しかった。
夜は明け、亀の手採りにも行ったのか行かなかったのか。(^^)
またまた美味しい朝食を食べ、ようちゃん家を後にした。
ありがとうございました。
その後、我々は数カ所で竿を振ってはみたものの、生命反応はなく、美味しい海鮮丼を食べ、話題の橋、そして鬼太郎をみて、京都に向かった。
あぁ〜〜〜、たのしかった。v(^^)
みなさん、本当にありがとうございました。
また、これに懲りず!
2014/06/14 (Sat.) Comment(0) 日常
Comments