2025
05
06
2013
05
07
釣れませんねぇ〜
あぁ~ posted by (C)pepopepoman
GW、少しだけ嫁さんの実家に帰省した。
魔の2月には色々とあったのだが、ご両親も少し元気になったようで何よりだった。
今年のGWは天気も良く、少し汗ばむ程の陽気がそうさせたのかどうかはわからないが、筍を取りにも行った。
だが少し時期が遅かったらしく3本しか採ることができなかったのだが、若竹煮を作るには十分。(^^)
京都の色白の筍に比べると、ずいぶん野生児ではあるのだが、私の口にはこちらの方があっているようだ。
もちろん、朝と夕には釣りにも行ったのだが、予定通り残念な結果に終わってしまった。
墨跡もなく、まだ釣れていないようだ。
GWは釣れる年と釣れない年がある。どうやら、今年は釣れない年だったようだ。ただそれだけのことだ。グスッ。
そして、6日は道路が渋滞するだろうと午前中に京都に移動することにした。
午前の移動は初めてだったのだが、渋滞にあうことはなかった。これからは午前に移動すると良いかもしれないと感じた高速道路。
そう、高速道路といえば、最近よく感じるハイブリット車の無理な運転が今回も気になった。
モーターは高速回転になってもトルクが下がらないため、高速走行では気持ちよく走ることができるのだろう、かなりのスピードで抜き去っていった。
足回りは大丈夫なのか?心配になるボディーの耐性とノーマルタイヤ。あのスピードだと正しく車を制御できないのは明らかである。
ハイブリット車の方、スピードには気を付けないといけませんぞ!
そして、フェラーリも抜いていった。(^^;
こちらはとても気持ちよく無理することなく走っていた。しばらく後ろにいたのだが、前が空くと瞬時に見えなくなってしまった。
詳しい車種まではわからないのだが、アクセルを踏み込んだ音も無理をしているわけではなく、自然な流れにそって加速していく姿は、やっぱり安定感あるなぁ〜と感心。
後部座席で見ていたチビ(大きいけど)が、あのタコさんウインナーの色をした車は何?と一言。車内は爆笑に変わったのであった。
格好いいね!
パパもタコさんウインナーの色をした車が欲しい!(^^)
魔の2月には色々とあったのだが、ご両親も少し元気になったようで何よりだった。
今年のGWは天気も良く、少し汗ばむ程の陽気がそうさせたのかどうかはわからないが、筍を取りにも行った。
だが少し時期が遅かったらしく3本しか採ることができなかったのだが、若竹煮を作るには十分。(^^)
京都の色白の筍に比べると、ずいぶん野生児ではあるのだが、私の口にはこちらの方があっているようだ。
もちろん、朝と夕には釣りにも行ったのだが、予定通り残念な結果に終わってしまった。
墨跡もなく、まだ釣れていないようだ。
GWは釣れる年と釣れない年がある。どうやら、今年は釣れない年だったようだ。ただそれだけのことだ。グスッ。
そして、6日は道路が渋滞するだろうと午前中に京都に移動することにした。
午前の移動は初めてだったのだが、渋滞にあうことはなかった。これからは午前に移動すると良いかもしれないと感じた高速道路。
そう、高速道路といえば、最近よく感じるハイブリット車の無理な運転が今回も気になった。
モーターは高速回転になってもトルクが下がらないため、高速走行では気持ちよく走ることができるのだろう、かなりのスピードで抜き去っていった。
足回りは大丈夫なのか?心配になるボディーの耐性とノーマルタイヤ。あのスピードだと正しく車を制御できないのは明らかである。
ハイブリット車の方、スピードには気を付けないといけませんぞ!
そして、フェラーリも抜いていった。(^^;
こちらはとても気持ちよく無理することなく走っていた。しばらく後ろにいたのだが、前が空くと瞬時に見えなくなってしまった。
詳しい車種まではわからないのだが、アクセルを踏み込んだ音も無理をしているわけではなく、自然な流れにそって加速していく姿は、やっぱり安定感あるなぁ〜と感心。
後部座席で見ていたチビ(大きいけど)が、あのタコさんウインナーの色をした車は何?と一言。車内は爆笑に変わったのであった。
格好いいね!
パパもタコさんウインナーの色をした車が欲しい!(^^)
PR
2013/05/07 (Tue.) Comment(0) 釣り
Comments