2025
05
05
2012
05
20
連チャンで坊主
これ登って良い posted by (C)pepopepoman
日本海で春烏賊が始まったという情報を得たので、週末に行ってきた。
14時過ぎに京都を出発して夕マヅメを狙う予定。
到着すると、17時半。運良く行きたかった場所は空いていた。
さっそくシャクッては見るが思ったより風が強い。しかも、一番潮が動いているだろうという時間にも関わらず、潮が動いていない感じ。
何だろう、嫌な予感。
時々、風向きも変わり、納得のシャクリができるのだが、反応はなし。暗くなるまで同じ場所で粘ってみたがダメだった。
少し移動して、今度は防波堤からやってみるが、反応はなし。あれだけ釣果があったと書かれている場所なのに、なんでだろう。
貸し切りの防波堤だったのだが、しばらくすると、とても雰囲気の良い方が「隣いいですか?」と二人でしゃくる事になった。
その方、防波堤にくる時の岩場での身のこなしや、ロッドさばきなどが、とても上手く、きっと上手なんだと思っていたのだが、やはり話しているうちに、時々ブログを拝見している方だと言う事が分かった。
なるほど、久しぶりに上手な方を見た。(^^;
しかし、釣れない。
もしかすると、この場所は時期が過ぎているかもしれないという、理由をつけて22時に帰宅する事になった。
そう、結果は坊主。(ToT)
こんな日もあることは分かってるんだが、釣れないなぁ〜。
今年は、ただでさえ下手であるという事に加え、不調という最悪の状態だ。
2012/05/20 (Sun.) Comment(0) 釣り
Comments