2025
05
06
2012
03
04
城崎温泉で湯めぐりだ
蟹すき posted by (C)pepopepoman
金曜日から土曜日にかけて、城崎温泉に行って来た。(^^)v
会社関係なのだが、珍しく私が幹事!
一番の年功者である私が何故幹事かというと複雑なのだが、ここは一つ、若いメンバーを楽しませてやろうと、普段なら宴会程度ですます所を、思い切って温泉旅行の企画をしてやった。(^^)v
金曜日、参加者全てが休みになるように調整をしての平日旅行!
やはり休日とは違い、平日は良い感じで空いていた。
10時にJR二条駅から2台の車に分乗して出発!途中、休憩をしながら昼食をとる予定だった出石に13時過ぎに到着。
お目当ては、もちろん出石そば!小さな皿ではあるが、シッカリとしたそばの味と、絶妙なコシ。
そして、私が大好きな「とろろ」を入れ、口いっぱいに頬張った時の鼻から抜ける何とも言えないそばの香り。
最高である!
今回の旅行、これだけでも十分。
昼食を終えると、城崎までは、1時間。豊岡を抜けての、あっという間の到着。
さっそくチェックイン、そこは歴史を感じる旅館であだった。(^^;
改築されて新しい部分や、歴史を感じる水回り。でも、それが、味があってとても良い感じなのである。
サービスの湯めぐりチケットを頂き、さっそく夕食までの時間を使っての湯めぐりを開始。
城崎と言えば、数カ所ある温泉を浴衣を着て回る「湯めぐり」が有名。
私も楽しむ事にした。
何でも5カ所以上のスタンプを集めると、粗品をいただけるとあって、張り切ってスタート。
道行く人は浴衣に傘、髪をアップにした女性や、高校の卒業旅行かなと思われる女子な集団。
しっぽりと、寄り添って歩くカップル。
そして、思わず振り返ってしまう、情けない自分。(^^;
下駄をならしながら、歩く殿方もどこか貫禄がある。
本当に風情があった。
そして、何処も雰囲気の良いお風呂ばかり。
露天風呂で小雨にあたりながらの入浴は、すべてから解放された心地よい一時であった。
またしても、今回の旅行、これだけでも十分。
ただ、お風呂を楽しんでばかりもいられない。五時半からは、カニのフルコースが待っていたのである!
実は、宿の予約時にカニのコースにする事は決めていたんだが、通常よりも豪華になるように料理を選んでいたのだ。(^^)v
質と量をちょっと贅沢側にシフト。むちゃくちゃシフトしたという訳ではないが、どちらもはっきりと違いが分かる程度に調整。
正解だった。
全て食べる事が出来なかったのだが、全員大満足!
やっぱり美味しいカニは最高である。
最後の雑炊にいたっては、もうお腹いっぱいの限界から、さらに限界を越えのお茶碗2杯!(^^;
あぁ、今回の旅行、これだけでも十分。(^^)
ごちそうさま。m(__)m
そして、爆発しそうなお腹を抱え、湯めぐりの続きである!
夜になると、また先ほどとは違い、レトロなパチンコや射的、スマートボールが並ぶお店などがオープンして、さらに良い雰囲気。
ここ、とても良い!
今度、嫁さんと来るかぁ〜。などと思いながら、めでたく5つのスタンプを押し、ちょっと素敵な箸をゲットすることができた!
あぁ、若い連中を喜ばそうと思った今回の旅行のだが、私が一番楽しんでいるのかなぁ〜。(^^;
翌日は、ボード組と別れて、私は帰宅する事に。
よかった。よかった。とても良かった。(^^)
蕎麦、温泉、カニ、今回の旅行、幹事の私が言う事ではないが、本当に大満足。
2012/03/04 (Sun.) Comment(1) 日常
2012
03
03
今日はたのしい
ひな祭り posted by (C)pepopepoman
今日は楽しいひな祭り♪ (^^)v
娘を持つ親としては、無視する事はできないのである!
ちらし寿司とか、手巻き寿司とか、毎年、綺麗な晩ご飯にしているのだが、今年はお店で購入。(^^;
でも、喜んで食べてくれた。
きっと、大好きな和菓子と菱餅型のゼリーのおかげかもしれない。(^^)
どんどん大きくなりますね。(^^)
中学1年、今、お父さんと遊んでくれているだけでもありがたい事。何時まで遊んでくれるかな? (^^;
・・・
もう、ひな人形をしまわないぞっ!
2012/03/03 (Sat.) Comment(1) 日常
2012
02
29
下手な映画より良かった
上七軒(1) posted by (C)pepopepoman
仕事も一段落し、すこし落ち着いた日曜日、北野天満宮の梅苑に行って来た。
今年は寒いのか、まだつぼみの木が多く、残念な感じ。(^^;
何時ものようにお茶をいただいた後は、また来ればよいか〜と、早めの帰宅。
来週末、いや、再来週?という感じ。3月になるというのに、どうしたんだろう。
きっと桜も遅れるだろう。(^^;
そして、梅苑に行ったついでという訳ではないが、以前から気になっていた AKB48のシングルを買って来た。('^^)v
そう、30分もあるというPVが気になっていたのである。良い年をしたおっさんが、ちょっと恥ずかしいのだが、気になるものは仕方がない。
帰って再生すると、いきなりドキッ!
なぜドキッとしたのかは、はっきりと言えないんだが、少し照れた。
30分の内容は、期待した通りであった。
ビッックリする程に素晴らしいという訳ではないのだが、とても記憶に残る新鮮な感じ。
細かい点とかではなく、単純に楽しめる作品であった。中途半端に笑いをねらったものや、下手なアイドル映画なんかに比べても、随分良かった。
うん、本当に良かった。
しかし、AKBの子供達、本当に何でも出来るんですね。
感心。
2012/02/29 (Wed.) Comment(0) 日常
2012
02
21
年度末はやっぱり
お! posted by (C)pepopepoman
やはりこの時期は忙しくなる。(^^;
体調も悪く、大変な状況ではあるのだが、何とかせねば。
この不景気なご時世、仕事をいただけるだけでありがたい。
頑張ろっと。(^^)v
2012/02/21 (Tue.) Comment(0) 日常
2012
02
14
チョコの家
本命チョコ posted by (C)pepopepoman
今日はバレンタインデー!大きなチョコの家をもらった。(^^)v
どうやら嫁さんとチビ(大きいけど)が内緒で作っていたらしい。いつもは、ちょっと贅沢な市販されているチョコなのだが、今回は手作り?
何でも、チョコの家キットがあるらしく、隠れて楽しく作っていたそうだ。(^^)
結構なサイズ!(^^;
嫁さんにチビ(大きいけど)、何時もありがとうね!
2012/02/14 (Tue.) Comment(0) 日常