2025
05
06
2012
07
10
忙しい事は良い事だ
蓮 posted by (C)pepopepoman
週末、京都府立植物園に行ってきた。(^^)
ここも10年ぶりくらいだろうか。
まだ、ベビーカーを持っていたから、10年以上かぁ〜。
やっぱり、良い場所だな。
花が綺麗な事はもちろんだが、手入れも行き届いていて、来た人を楽しませてくれる。
ドタバタした日常から、ちょっとリフレッシュ出来た気がした。(^^)v
2012/07/10 (Tue.) Comment(2) 日常
2012
06
30
ダラダラ
赤いバラ posted by (C)pepopepoman
先週末、ガーデンミュージアム比叡に行ってきた。
10年ぶりだろうか、随分綺麗になっていた。(^^)
あの時には帰りのバスが混んでいて大変だったなぁ〜、とっても懐かしい・・・。
さて、今週は何処に行くべきか。
蒸し暑く曇り空。こんな日は、なんだか釣れそうな気がするなぁ〜。
今、話題の若狭方面に行こうかなぁ〜、あぁ、午後から雨になるのか。
どうしようかな。
雨なら洗車も出来ないなぁ〜。
面白そうな映画もないし、ゴロゴロしてますかね。(^^;
2012/06/30 (Sat.) Comment(0) 日常
2012
06
17
父の日プレゼント
父の日プレゼント posted by (C)pepopepoman
今日は父の日。娘と嫁さんから手紙付きのプレゼントをいただいた。(^^)v
壊れかけていた携帯ケースだったので、とても嬉しい。
と言うか、ちゃんと見ていてくれた事に感謝。
ところで、なんで甘エビのお寿司?と聞くと、何となく可愛かったから!って。(^^;
ま、良いか。とにかくご機嫌なのである!(^^)v
2012/06/17 (Sun.) Comment(0) 日常
2012
06
16
二本しか入っていない「うどん」
二本のうどん posted by (C)pepopepoman
以前(10年近くになるのかな?)から気になっていたうどん屋さんに行ってきた。(^^)v
場所は北野天満宮の近く。
ガイドブックにはうどんが二本しか入っていないという理解が出来ない説明が書かれていた。(^^;
二本って長いのか?太いのか?とか・・・娘とワクワクしながら「今度行こうね!」と言いながら10年。
結局、娘は行けなかったのだが嫁さんと行ってきた。(ごめんねチビ)
行ってビックリ!答えは「太い」だった。
それにしても太すぎる。(^^;
成人男性の指ほどの太さのうどんが、確かに二本。うぅ〜ん。ススル事ができない。(^^;
出汁は普通なんだけど、とにかく面が太いので味がよくわからない。
うどんの食感は、ちまき?という感じ。(^^;
まぁ、一回くらいは話のネタにいいかもしれませんな。(^^)v
しかも、今日はなんだか修学旅行生でいっぱいではないか!
店員さんに聞いてみると、どうも、この時期は修学旅行生が多いという事らしい・・・と言う事のようだが、それにしても多すぎる!
中学生がタクシーで乗り付けては途切れる事なく入ってきた。
ここは教室か?学食か?
大人は私たちと先生、それにタクシーの運転手だけ。後は地図をもった中学生。
嫁さんは二本のうどんよりも、中学生に驚いたらしく、落ち着かない様子。
食べ終わると、すぐに出る事にした。(><)
修学旅行の季節を外せば、もう少し落ち着く事ができたかな。(^^)
2012/06/16 (Sat.) Comment(0) 日常
2012
06
07
金星の太陽面通過
金星の太陽面通過 posted by (C)pepopepoman
京都市内では今回も天体ショーを観る事が出来ました。(^^)v
2012/06/07 (Thu.) Comment(2) 日常